GHS長野校では、すぐに入会、とはなりません。というよりも、できません。個別指導を主とした「総定員少人数制」を信条としていますので、その貴重な1枠を、しっかりと面談をして、「お互いが幸せになれる」ことを確認してから入会を決定していただくことにしています。本校の面談と同様に、基本方針は、「無選抜」「申し込み順」「やる気次第」の三つです。
■ 無選抜
出発点の実力はさして問題ではないからです。だから、入塾テストなどはありません。模試の成績を参考にして・・ということも基本的にはやりません。参考にならないからです。
GHSのメソッドは、基礎からすべてを作り直して、高いレベルへと上げるものですから、生半可な知識なら無いほうがましとさえいえます。そこそこの知識があっても作りかえる必要があります。その時に、身に染み付いた生半可な知識が邪魔をするものです。その出発点から志望までのギャップを正確に測って、適切な学習計画を提示することこそが肝要です。「こんな成績でお恥ずかしいのですが・・・」いうようなご遠慮は無用です。
現在の学力・知識力と、志望校突破に必要な「高低差」とそこに到達するまでの「予測期間」について、長年の経験をもとにありのままにお話します。「頑張れば何とか・・・」という甘い励ましや誘導的な勧誘はしません。冷静に、客観的に、医学部なら医学部の求める学力を提示し、どれだけの距離があるかを自覚してなお、それでも夢を抱くか、淡い夢と悟るか、どちらも正解です。そういう覚悟なしに、医学部を目指して出発し、何浪もして報われず、後に戻れず路線変更できず・・・という例をいくつも見てきたからです。東大・京大レベルや、医学部受験に、幸運とか偶然はありません。それに必要な実力を自らに宿すしか無いのです。
■ 申し込み順
講師はすべて新宿本校でも指導しておりますので、長野校で、しかも個別指導となるとマンパワー的には、生徒数は総勢でも15名程度が限界と考えています。
とりあえず広告で生徒の人数だけあつめて、あとは現地採用の講師を募集して・・・・というような利益第一主義の教育チェーンのビジネスとは一線を画しています。
GHSのメソッドを創造・継承した講師のみでの運営で、一人一人を大切に育てていく学び舎です。したがって、数ある塾や予備校の中から、大々的には宣伝をしないGHS長野校を見出していただけて、その趣旨に共鳴し、GHSメソッドに関心をもっていただいた方から優先し、面談し、入会していただくことにしています。そして、授業の指導可能コマ数が飽和した時点で、締め切らせていただくことになります。
やる気次第
新宿本校のHP上、Q&Aにも説いてありますが、HPのQ&Aにもあるとおり、GHS長野校もまた、「やる気にさせる」を謳う塾ではありません。
「塾に入れれば勉強にムラがなくなるだろう」「マンツーマーンで机に張り付いて、しっかりと勉強させて欲しい」そんな希望があるとすれば、その時点で医学部なんて到底ムリです。そういう場合は基本的に入会をお断りします。東大・京大にしても、こんなに難化した医学部にしても、元々たいしたやる気も覚悟もない者がいけるはずがないのは明らかです。そもそも問題外です。そんなところからだと、何年かかっても無理ですから、端からやめておいた方がお互いの為です。
ご両親がやる気満々でも、当の本人が「どうしても行きたい!!」「どんなに大変でも頑張り抜く!!」という鉄の意志がなければ、そもそも到底ムリな世界です。むしろ「私はわからないので、すべてこの子にまかせてます」と言って、口出ししない親御さんの方が、ご本人がしっかりとしていて、確かな未来を見つめているものです。
GHS長野校は、やる気があるのに、地方在住というだけで、まともな指導者に恵まれず、志望校とのギャップを埋める道がみえず、低迷し、救いを求めている若者を引き上げる塾です。その「やる気」があれば、出発点の実力はどうでもよい、そのためのGHSメソッドです。もちろん、勉強にもスポーツにも楽してうまくなる道はありません。その道は長く、苦しいものです。しかし、それをむしろ楽しみ、できるまでやりつづける堅い意志を「やる気」と称しています。
それは決して、スタート地点で、「やる気があります!!」と宣言することではありません。言われたことを言われた通りに、地道にコツコツと諦めず努力しつづける「やる気」のある生徒を求めています。それを支えるのが「志」です。頂上の星を目指すからこそ、険しい坂も登りつづけられるのです。難関を突破するとはそういうことです。
急かすような電話は一切しません。全ては自分で見て聞いて判断すればよいのです。それが志望校を云々する前に、まず人として必要なことだと思うからです。
① お問合せ
原則としてホームページのお問合せのフォームからお願いします。折り返し、メールにてご返信させていただきます。
お問合せはこちらのフォームから
*電話は、平日、出られないことがほとんどです。お電話の場合は、こちらから折り返しいたします。お名前・ご用件等メッセージをお残しください。なるべく、問い合わせフォームからお願いします。tel 080-5004-8783 (天野・直通)
② 面談・指導内容のご説明
校舎見学や、学習の内容についての相談等も含めた面談の日時を決めさせていただきます。 *無選抜ですので、入塾テストなどはありません。
③ 指導スタート
まずは無料体験授業です。各科目1回ずつ可能です。まだ仮入会です。最初の1-2ヶ月、4~8回程度の授業を通して、現在の実力を把握し、今後の可能性と志望校合格までの見込みなどについてお話をして、ご納得・ご了解の上、ここから入会となります。
少人数定員限定制による、一人ひとりに対してカスタマイズした指導を行います。GHS独自メソッドの指導を受けて、本物の勉強の質の違い、正しい学び方の違いに驚き、かつ納得していただけることしょう。