先日、ひとりの昼間部入会希望者が面談にきた。

高校を出て、すぐに社会に出、

二年を過ごした女性である。

仕事柄、一定の知性を持った人々と接する事になり、

そこで、自分が話に参加していけない悲哀を

苦しみのレベルで味わったようだ。

知的財産を持たぬ事の不安と恐怖を味わったのである。

これは大げさな表現ではないのである。

何も知らないだけに、志望として語る大学名も

法外である。

私はそれを鼻で笑うことは決してしない。

ただ、そこを目指して頑張るとすると

死ぬ思いをするよ、それでも目指したいかい?

と尋ねた。

そのとき彼女は

「私には何もないんです」と言って突然涙を流した。

受験の世界にいるわれわれは

いやいやであっても勉強をし

それが当たり前であると思っている。

大学に入って社会に出るわれわれは

一定の知性と学力をもって社会に出るわけである。

しかし、そういう道をたどらずに

最低の知的財産さえもたずに

社会に出た者の恐怖は

おそらくわれわれの想像を越えているのだ。

恐怖からの脱却が最初の動機であったとしても

やがて知性の獲得自体が純粋な喜びとなって

これまで知らなかった世界に昇ることができていったならば

志望大学への合否を越えた幸福を味わうことができるはずである。

今年も多くの若者がGHSの門を叩く。

叩きつづける若者には応えないわけにはいくまい。