勉強というものは積み重ねである。
大学受験の学力は中学の学力を前提とし、
中学の学力は小学校の学力を前提としている。
やはり、学力というものはその年齢の時に
その年齢でやるべきことをやってきていることが
何よりも大きい。
それは紙の上の勉強の問題だけをさしているのではない。
自然とのふれあい、社会関係の豊かさを含めてである。
前提ができていない過去を過ごしてしまったツケは
思う以上に大きい。
しかも、これが本人や親にはなかなか見えないものなのである。
そこに教師のひとつの苦労と、人知れぬ悩みとがある。
日食や月食のメカニズムを知らない受験生が少なからずいるし、
資本主義を封建制との関連で理解できていない。
前提的教養がないのだから、英語が読めないのは
蓋し、当たり前の理屈である。
高校までに身に付ける教養の量の大きさは
大学受験の合否に決定的な要因となる。
受験に頑張る前に、
受験の前提の準備を
充分にこなしてきてほしいものである。
受験勉強の楽しさは
そこから先にあるのであるから。