情操教育というと何かいかめしい感じもする。

今回の震災では自らの命を顧みず

他人の命を守ろうとして多くの人が亡くなっている。

その一方でこうした被災地の大変な状況を知りつつ

自らの利権の維持に躍起となっているエリート集団がいる。

この違いは何から出てくるのだろうか?

何かこの国のエリート教育に問題があると見たほうが

自然であるような気がする。

今の日本のエリートは試験でよい成績を取ることに

最大のエネルギーを費やしてきた人々である。

人よりも早く文字を覚え、

小学校で塾通いをして算数ができるようにし、

有名進学校に入るや東大目指して勉強する。

一体どこに人間としての情操を育てる時期があったのであろうか?

原発事故を説明する役人や係官の能面のような事務的説明を

おぞましく感じたのは私だけではないであろう。

本当はエリートこそ

人間としての感情を豊かに持たなければならないはずである。

中学校までは人間関係を豊かに持ち

紙の上の勉強はさておき

人の心を分かる感性と

世のため人のための本当の大志を育む学びをこそ

実生活を通してすべきなのである。

そういう教育カリキュラムをこそ

文科省は創りあげるべきであろう。

自分たちの越し方の反省を踏まえてである。

しかし、教育政策を決めていくのがエリートたちであるから

全く以って歯がゆい限りである。