2013年10月20日 塾長ブログ
何度か書いてきたことであるが、 最近の入試英語はとにかく長い。 どういう内容で長いのかと言えば、 ビデオゲームが若者にどういう影響を与えるかという研究の紹介と論評、 アメリカの銃社会はどうあるべきか、 アメリカではなぜチ …
2013年10月16日 塾長ブログ
また妙なニュースが飛び込んできた。 政府の諮問会議が 国公立二次試験の筆記試験をやめて 面接や論文にする方向で検討するという。 文科相が 「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」 と述べたという。 面接や論文入試を …
2013年10月8日 塾長ブログ
先日の毎日新聞に 大学の入試問題に 小学校並みの漢字の書き取り、 中学校で習う英単語の意味を書かせる問題が 出題されている現実を紹介している記事があった。 さらにAO入試という制度を利用して 大学側が問い合わせの電話の窓 …
2013年10月1日 塾長ブログ
この10月、11月は模擬試験の季節である。 大手予備校が行なう模擬試験が目白押しとなる。 最近特に気になりだしたことがある。 生徒が模試の結果をことのほか気にするということである。 そのための模試なのだから当然ではないか …
2013年9月22日 塾長ブログ
今朝の毎日新聞に 「落ちこぼさない」と題して 算数の『水道方式』を継いでいる私塾が取り上げられていた。 『水道方式』というのは 数学者の故遠山啓が生みだした教育方法として知られる。 遠山啓は 自分の娘の数学の授業を参観し …
2013年9月15日 塾長ブログ
ゲームとはなんだろうか? 娯楽の一つであることには違いないが、 ここで取り上げようと思うのは 若者の間であまりに大きなウェートを占めているからである。 中にはゲームが知能を高める効果がある というアメリカでの研究結果を紹 …
2013年9月8日 塾長ブログ
今日は日本全国オリンピック招致成功のニュースで沸き返った。 若者が主役のイベントが予定されるということは 理屈ぬきによいことである。 なにしろ歴史を創っていくのは若者である。 日本の若者に目標ができて 前向きに取り組む大 …
2013年8月31日 塾長ブログ
毎年のことながら、 夏が終わろうとするこの時期は 暑さから逃れてほっとするとともに 一抹の寂しさが感じられる。 さて受験生は充実した夏を過ごせたであろうか? ふうっとモチベーションが下がるのもこの時期である。 そういう時 …
2013年8月18日 塾長ブログ
今日本は何歳くらいであろうか? 高度成長期が10代から20代とすれば 今は50代か60代であろうか? 衰えのわびしさや老後への不安がある。 あるいは 社会の場合は人間と違ってこの先どこへ行くのか 見通しが立たない不安もあ …
2013年8月7日 塾長ブログ
最近、首をかしげざるを得ない事件(?)が増えている。 先日も、面談の申し込みがあり、 電話で日時を申し合わせて待っていると来ない。 何の連絡もなしの、すっぽかしなのである。 今年の昼間部生の募集においても、 たいへんな勢 …