東京・新宿の少人数制予備校-医学部や東大・京大等の最難関大合格実績多数
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 塾長ブログ

塾長ブログ

こころ

昨日、昨年の昼間部生が訪ねてきてくれた。 現在都内の国立大学に通っている。 私が知らない間に、自習室で勉強していた生徒一人一人に コーヒーを差し入れてくれていた。 スタバのコーヒーであるから 決して安くない。 なんという …

不況

いずれ、当分不景気であるというのが、 一般の見方のようである。 不景気というのは 暗く陰鬱な気分を運んでくる。 しかし、物事には二面ある。 不景気でなければ顧みられないことが問題提起される という前進がある。 現代がよっ …

アメリカまたは英語−続き

私は英会話はできない。 ただ、できた経験はある。 学生時代、40日ほどヨーロッパを 気ままに旅行したことがある。 30日間は大陸(イギリス以外)を彷徨し、 片言の英語で宿の予約をしたり、 同じ旅行者であるインド人やオース …

アメリカまたは英語

上智大学の英語の入試問題を 授業で扱ったりするのであるが、 とにかく長い、そして中身がない。 これは上智に限らず私大の英語に共通した傾向である。 先日、NHKのラジオ英語番組を聴いていたら、 歌手のタケカワユキヒデ氏(ゴ …

やさしさの時代?変な時代?

あなたがもし教師だったとする。 みんなが普通に合格している無理のない英単語テストを なかなか合格しない生徒が、 「英単語が覚えられないのですが、どうしたらよいでしょう?」 と相談にきたとする。 特別能力が劣る生徒というわ …

大人であることの条件

東京新聞だっただろうか、 先日ある人のインタビュー記事が載っていて 現代の大人、特に政治家の幼稚化を指摘していた。 その人は、システムがいかに改善されようとも、 人間が未熟であれば結局は事は改善しようがない旨 語っていた …

アメリカ発金融危機に思う

ある生徒に 今騒がれている金融危機というのは どういうことなのでしょうか? と質問された。 次の日別の生徒が同じ質問をしてきた。 翌日、授業の終わりがけに、別の生徒が 「授業の質問ではないのですが、・・・」 と断って、ま …

悩む?

受験生には悩み多き季節になったと、前回書いた。 勉強しているのに思うように成績が伸びない といった現実に直面するのがこの時期だからである。 ならば、悩みだすのは当然であろう。 しかし、「悩むことと」と「分析すること」とは …

9月

9月である。 人によって感じ方が違うであろうが、 夏に向かっていく季節に比べて 秋へ、さらには冬へ向かっていくこの時期は 寂寥感がある。 受験生にとっては これまで蓄積してきた内容を いよいよ実戦力に変えていく時期に入る …

続き

だいぶ空いてしまった。 前々回、東大出身の官僚たちが頭が悪い理由に二つあると述べて、 前回、ひとつを述べた。 もうひとつ述べなければならない。 端的にはものを体系的に見れない、大局を見れないということであり、 結局は志の …

« 1 46 47 48 58 »
PAGETOP