東京・新宿の少人数制予備校-医学部や東大・京大等の最難関大合格実績多数
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 塾長ブログ

塾長ブログ

漢文

自分の受験時代を振り返って, 楽しかった教科,「もっともっとやっていたい」と思った教科に「漢文」がある. 漢字という表意文字のもつ豊かさがあり,人生の知恵というべき遺産がたくさん詰まっている. 基礎的な文章の作法を学ぶに …

「ゆとり」教育

「ゆとり」教育の世代が受験に入った。 先日、面接に来られたあるお母さんが、 わが子が中学時代、「都立高校の入試では漢字の書き取りはでないから、 読めさえすれば、書けなくてもいいんです。」 という指導をされてしまったと嘆い …

反「お子様」受験2

他の予備校、塾についてあまり関心がない。 よそ様はよそ様で、独自の考えがあるのだから、お互いそれでよいと思う。 ただ、ある予備校では「今日は充分勉強しましたか?」と 在籍者の家に電話がかかってくるという。 それが本当だと …

「若さ」とは

人間はそのときの年齢をうまく生きられたら幸せであろう。 若いときは若さをうまく生きることである。 「若さ」とは傲慢でかつ謙虚であるということなのではないか。 将来に対しては傲慢といえるほどに大きな夢を描いてよいと思う。 …

共鳴の流れ2

今回のホームページでは本質的なことの展開を開始した。 いわば、“小難しいこと”が書かれてあるので、 敬遠されるかとも思ったのだが、 じっくり読んでくださっている保護者の方がいるようである。 この「お子様化」?の時代に、 …

共鳴の流れ

新しいホームページを公開してまだ一ヶ月に満たない。 今回のホームページは、講座とか、数字とかではなく、 じっくりGHSの中身を見ていくことができる内容と構造になっている。 惹かれるものがあれば、どんどん中に入っていけばよ …

反「お子様」受験

昨日の新聞に 今回のライブドアにからむ一連の経済の動きを「お子様資本主義」、 民主党の堀江メール騒動を「お子様議会主義」 と見る見方を紹介していた。 是非はともかくとして、日本社会が何となく「お子様化」 つまり幼稚化、甘 …

全国区

近年は東京以外からGHS昼間部に入学してくる受験生が増えている。 以前は、毎年一人ぐらいであったが、昨年(2005年度生)は、 沖縄出身が2人、新潟が2人、栃木が1人、広島が1人、 通いではあったが群馬が1人の7人であっ …

来年度の始まり

まだ、大学入試タケナワの時期であるが、 すでに新年度の昼間部への希望者が入り始めている。 もう来年の入試に向けての戦いが始まっていることを実感する。 この時期は、二年計画の長期的展望でやってきている受験生や、 入試の早い …

発信開始

GHS代表の村田です。 本来、不特定の方々に向かって何かを発信していくということは好きではない。 ただ、こういう仕事をしていると、とてもまっすぐなよい若者が訪ねてきて うれしく思うことが多々ある。日本もまだまだいけると思 …

« 1 57 58 59 »
PAGETOP