塾長ブログ
“地頭(じあたま)”と“努力”と“方法論”
2022年3月4日 塾長ブログ
大学入試は現実的な競争であるから、 倫理的、人情的な「こうあってほしい!」というのは 残念ながら通じない。 「努力した受験生ほど合格してほしい」 「医師に向く好人物こそ医学部に合格してほしい」 といったことがそのまま実現 …
“学習方法”が問われるとき
2022年2月5日 塾長ブログ
大学入試センターが共通テストの科目ごとの平均点を発表している。 それによると昨年より平均点が大きく下がっている科目が多い。 特に数学ⅠAは37.96とのことだから、かつてない低い平均点である。 さすがに来年は上げてくるの …